![]() |
【静岡県春野町の有機茶
】 |
![]() |
||
手揉み保存会茶師のいる春野町田河内地区で、 有機栽培にこだわった茶葉を使用したお茶は特有な香気と濃厚な味が楽しめます。 |
![]() |
【さわやか茶の特長】 |
||
さわやか茶は、普通栽培園の隣にあるためJAS認定はされておりませんが、 無農薬、無化学肥料のお茶です。 茶農家でまかない茶として飲まれているもので、 通常お店に並ぶことはありません。 品種はやぶきた茶が90%以上で、その他ふじみどり、さやま香り等が混合されております。 2014年度の一番茶ですので品質も良く、 200gと大容量なので、家庭でふんだんに召し上がるには格安で喜ばれております。 |
【おいしい静岡新茶の入れ方】 |
![]() |
||
1.沸騰したお湯を湯飲みに入れます。 2.70℃位にさめたらお茶(2〜3人で小さじ3杯(約6g)ぐらい)を 入れた急須に注ぎ、60秒待ちます。 3.湯飲みが複数の場合は回し注ぎをします。 4.急須にお湯が残らないように最後の一滴まで大事に注ぎます。 |
![]() |
【和菓子によく合う静岡新茶】 |
||
甘い和菓子にピッタリな飲み物といえば、緑茶になります。 緑茶の渋みと甘い和菓子がちょうどよい組み合わせで、 とても相性がよく、緑茶、和菓子ともにおいしくいただけます。 |
|||
※ 1)お届け日の指定は出来ません ・ヤマト宅急便60サイズご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
|

おすすめ商品
飲む点滴と言われるほど栄養価が高い 富士箱根水系の水を使った 甘酒1kg3袋
2,010円(税込2,211円)
3,250円(税込3,575円)
6,297円(税込6,926円)
249円(税込273円)
甘さと酸味のバランスの良い美味しい高糖度フルーツトマトMサイズ
2,980円(税込3,278円)